相手のショットを予測する「相手がコートのどこから打ってくるか」



 今回の記事は、”相手がコートのどこから打ってくるのか”のデータを用いて相手のショットを予測をする際の説明です。

 自分の打ったボールが、相手のコートの何処にバウンドしそうなのかは、あなたがそのショットを打った直後におおよそ判断できると思います。

 おのずと、これにより、あなたのショットを相手が返球する際の相手の位置は、このタイミングでほぼ決定することになります。

 (”ほぼ”というのは、相手があなたのボールに対して、前進してボレーやライジングで打つか、後退してフォーリングのストロークで打つかはこの時点では判らないからです。)

 通常は、このタイミングで、”相手がコートのどこから打ってくるのか”が決まるわけですから、このデータを用いた”相手のショットの予測”はこのタイミングで開始されます。

 これは、相手がセオリーを知っていたり、作戦を考えることができるレベルであれば、非常に役に立つデータです。

 基本的に相手は、相手自身が不利になるところへショットを打ちたくないはずです。

 そして、もちろん、余裕があるときには、相手が有利になれる場所(あなたが困るだろう場所)へボールを打ってこようとするでしょう。

 また、予測の仕方に関して覚えておかなくてはいけないことですが、相手のショットを予測する際、その時の相手の状況によっては、”この場所にこのようなボールを打ってくるだろう”といった限定的な予測ができる場合もありますが、多くの場合は、”この状況でこの場所には打ってこないだろう”というように、相手が打ってこないだろう場所を予測して、その残りの場所に意識を傾けるようにすることが大切です。

 これは、相手に余裕がある状況では、打つことができる場所は多くあるわけですし、逆に相手に余裕がなければ打てるショットは限られてくるわけですから、当然のことですね。


 以下は、このデータを用いた際の具体的な予測の方法についての説明です。

 相手の位置からその打たれるだろうショットを予測する際には、まず、相手の位置を以下の項目について大別して考えます。

 ・相手の位置が、ベースラインの後ろか、ベースラインの内側か。

 ・相手の位置が、サイドラインの内側か、外側か。

 ・相手の位置は、センターか、フォアサイドもしくはバックサイドか。

 基本的には、この位置の組み合わせにより、判断をすることになります。

 (しかしもちろん、この位置だけですべてを判断するわけではありませんので、注意してください。実際の予測に関しては、前回の記事に記述をした予測をするための小項目のすべてのデータを活用して行ないます。)

 この組み合わせは以下の通りです。

 ・センターでベースラインの内側

 ・センターでベースラインの外側

 ・フォアもしくはバックサイドでベースラインの内側でサイドラインの内側

 ・フォアもしくはバックサイドでベースラインの内側でサイドラインの外側

 ・フォアもしくはバックサイドでベースラインの外側でサイドラインの内側

 ・フォアもしくはバックサイドでベースラインの外側でサイドラインの外側

 下記は、それぞれの場面での具体的な考え方についての説明です。


・センターでベースラインの内側

 相手が打ってくるショットは、あなたのコートのすべてにくる可能性があります。

 シングルスコートの両コーナー、サービスコートの両コーナー、両サイドのネット際(ドロップショット)などです。

 従って、この場面では相手の位置だけにより相手のショットを予測することは大変難しいと言えます。


・センターでベースラインの外側

 この場面では、おそらく、ドロップショットを打って来る可能性は低くなります。

 なぜならば、ベースラインの外側のような後方の位置からドロップショットを打つということは、ボールを飛ばさなくてはならない距離が長いため、ボールの飛行時間も長くなることになります。

 当然、あなたにはそのドロップショットを打ちに行くための時間が十分に与えられることになります。

 また、相手にしてみれば、ベースライン後方からのドロップショットを確実に成功させること自体が難しいことです。

 従って、このような状況ではドロップショットが打たれる可能性は少ないと考えて良いわけです。

 しかし、その他の場所に対しては、相手の位置だけで予測をするのはやはり困難です。

・フォアもしくはバックサイドでベースラインの内側でサイドラインの内側

 相手の位置だけを考えた場合、この場面では、基本的にはすべてのコースがあり得ます。

 特に注意をすべきは、アプローチショットなどのストレートへの攻撃です。

・フォアもしくはバックサイドでベースラインの内側でサイドラインの外側

 この場面では、ストレート系のショットは相手の位置だけを考えた場合、可能性は低めです。

 なぜかと言えば、サイドラインの外から打つストレートのショットはサイドアウトを犯しやすく、また、バウンド後にコートの内側へ入ってきてしまいますから、効果的なショットにすることは難しいのです。

 その他にも、相手のストレートのショットに対してあなたがクロスへ切り返すことができたなら、相手はサイドラインの外側からその打たれたボールを返球しに行かなくてはいけないわけですから、間に合わなくなる可能性もあり、相手の抱えるリスクは大きくなります。

 従って、この場面で気をつけるべきはクロス方向のショットということになりますが、特に、この位置から打たれたショートクロスのような角度をつけてくるショットは、コートの外へ逃げていく効果が高いですから十分に意識しておかなくてはいけません。

・フォアもしくはバックサイドでベースラインの外側でサイドラインの内側

 相手がベースラインの外側にいるときは、前述したとおり、ドロップショットの可能性は低くなります。

 しかし、その他のショットについては、相手がサイドラインの内側から打って来る場合はストレートもクロスもあり得ますので、限定はできません。

・フォアもしくはバックサイドでベースラインの外側でサイドラインの外側

 こちらも相手がベースラインの外側にいますから、ドロップショットの可能性は低くなります。

 また、相手がサイドラインの外側から打って来ますから、ストレートに打って来る可能性も低くなります。

 そして、後方から打つことは、ボールの飛距離が長くなるため、手元での誤差が広がってしまいますのでラインぎりぎりは狙いにくいものです。

 しかし、サイドラインの外側から打ってきますから、誤差の広がりが少なくなる飛距離の短いショートクロスのような角度をつけるボールが来る可能性もありますから注意が必要です。


 以上を簡単にまとめますと、ベースラインの外側からは、ドロップショットの来る可能性は低い。

 そして、サイドラインの外側からは、ストレート系のショットの可能性は低いが、角度をつけるショートクロスなどの可能性は高い。

 ベースラインの内側でサイドラインの内側からは、あらゆるショットが来る可能性がある。


 ”相手がコートのどこから打ってくるのか”のデータから考えられる予測はおよそこのようなことですが、前述しましたが、このデータだけで予測をすることは危険です。

 そして、最初にも書きましたが、相手がセオリーを知っているということと、作戦を考えられるレベルであるということはこの予測の方法を成功させるために重要な点であることも忘れてはいけません。

 より正確な予測をするために、次回以降の記事で説明する他のデータについても必ず参考にして下さい。



テニス上達のヒント | ホーム | サイトマップ(記事一覧)

マキシマムテニススクール | ダイエットを運動で成功させる方法
Copyright(C)2007 Maximum Sports Mind K.K. All Rights Reserved.